コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

プラスチック射出成形なら大新産業|精密プラスチックの成形・二次加工(塗装/印刷/組立)・金型設計製作を行っています。

  • 0463-94-9191
問合せ

大新産業株式会社|プラスチック射出成形・二次加工(塗装/印刷/組立)・金型設計

  • 大新産業について
    • 理念
    • 事業概要
    • 会社概要と沿革
  • 拠点と設備FACILITY
  • お問い合わせCONTACT
  • ブログBLOG
  • 採用情報RECRUITMENT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 daishin ブログ

成形不良「シルバーストリーク」の対策

  シルバーストリークとは 成形不良の一つにシルバーストリーク(以降、シルバーとします)という不良があります。水蒸気や、ガス、空気が高温で溶かした樹脂の中に混入して、製品面に銀色のすじ状となって現れる現象です。 […]

2022年8月26日 / 最終更新日 : 2023年12月31日 daishin ブログ

「指差呼称」でヒューマンエラーを減らそう!

茨城工場の岩崎です。   製造現場では、ひとつの間違いが大きな損害が出てしまうことがあります。 例えば、「材料の投入間違い」です。 プラスチックの材料はたくさん種類があります。 異なる材料でも色はほとんど同じ、という材料 […]

置場線
2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 daishin ブログ

「置場線」を作ろう!

こんにちは。茨城工場の工場長の岩崎です。 今日はパレットを置くエリアの「置場線」の貼り直しを行いました。 「置場線」とは、製品や、台車などの置場に線を引いて、置き場所を明確にするための線のことです。 置場線をひくことで、 […]

クリップ
2021年8月13日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 daishin ブログ

廃プラスチックを再利用してクリップを製作してみました

今回は廃プラスチックを再利用し、業務で使えるクリップを製作した取り組みを大分工場からご紹介します。 段ボールのフタや、材料袋の封に使えるクリップを製作しました。 「廃プラスチックの再利用」に挑戦 プラスチック製品の製造方 […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 daishin ブログ

宮崎工場のジオラマ作家のご紹介

今日は、地元メディアや町内の学校ホームページなどでも取り上げられている、 宮崎工場のジオラマ作家 石田和彦さんをご紹介します。 石田さんは、プラスチック部品の金型修理やメンテナンスを担当しています。 その道40年の大ベテ […]

草刈り
2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 daishin ブログ

鏡石工場・福島分室の環境美化活動!

今回は、鏡石工場と福島分室の環境美化活動をご紹介します。 鏡石工場、福島分室では、工場敷地内と工場周辺の除草作業、側溝清掃、ゴミ拾いなどの環境美化活動を行っています。 雑草との戦い 鏡石工場も福島分室も敷地が広く、至る所 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »
  • 理念
  • 大新産業の主な設備
  • 事業概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

お気軽にお問い合わせください。0463-94-9191受付時間 8:00-17:00 [ 土・日除く ]

お問い合わせ
インスタグラム

Copyright © 大新産業株式会社 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 大新産業について
    • 理念
    • 事業概要
    • 会社概要と沿革
  • 拠点と設備
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 採用情報
  • HOME
  • TEL
  • お問い合わせ