2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 daishin ブログ 感謝状を頂きました 弊社では日々、お客様と連携して、問題解決や、生産効率化を積極的に進めています。 この度、問題解決に多大な貢献をしたということで、 大変有難いことにキヤノン化成株式会社様から感謝状を頂きました。 ありがとうございます!
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 daishin ブログ 廃プラスチックを再利用して「クリップ」を作ってみました 廃プラスチックの再利用プロジェクト第3段です! 21年8月13日のブログでご紹介したクリップから引き続き、本の栞(しおり)として使えたり、書類を挟めたりできる「クリップ」を作成してみました。 完成形はこちら。   […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 daishin ブログ メリークリスマス! 社長から実習生の皆にクリスマスケーキのプレゼントです。 美味しそう! 大きいのを食べたい!ということで6号サイズを2つリクエストしたみたいです。 9人で食べるそうだけど多くないか、、? 私はお店にケーキを受け取りに行く係 […]
2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 daishin ブログ 実習生の帰国 茨城工場では、今月2名の実習生が実習期間を終え、帰国することになりました。 日本語が苦手な2人でしたが、一生懸命働いてくれました。 お別れとなると寂しいです。 送別品として、思い出の写真をたくさん載せたフォトブックと梅柄 […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 daishin ブログ 成形不良「シルバーストリーク」の対策 シルバーストリークとは 成形不良の一つにシルバーストリーク(以降、シルバーとします)という不良があります。水蒸気や、ガス、空気が高温で溶かした樹脂の中に混入して、製品面に銀色のすじ状となって現れる現象です。 […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 daishin ブログ 「指差呼称」でヒューマンエラーを減らそう! 弊社では、ヒューマンエラー防止のために特定の作業では「指差呼称」を行うことを徹底しています。 指差呼称とは作業対象に指差しを行い、その名称(状態)を声に出して確認することです。 重大なヒューマンエラーのひとつとして「 […]