社員インタビュー Vol.1

今回から数回にわたり、従業員のリアルな声をお届けしたいと思います!
第一回目は阿見工場 資材課の宮本さんにお話を伺いました!(2024年8月入社)


・入社のきっかけを教えてください
 求人サイトで検索して大新産業を知り、自宅からの距離が近かったので工場見学に行きました。
 実際に職場を見たとき、対応してくださった常務が工場の仕組みや仕事内容について丁寧に説明をしてくれたのが印象的でした。
 また、社員の皆さんが気さくに挨拶をしてくれて、「ここなら安心して働けそう!」と思い、入社を決めました。

・会社の好きなところを教えてください
 周りの方がとても温かく、気遣いを感じるところです。
 仕事でミスをしてしまった時も、先輩が「次からこうすれば大丈夫だよ。」とフォローしてくれて、とても安心しました。
 他にも、困ったことがあるとすぐに声をかけていただけるところがいい会社だな、と感じます。

・仕事内容を教えてください
 私は資材課に所属しています。
 原材料・副材料の発注や、製品の受注などを担当しています。
 発注業務では、納期や在庫状況を考えながらお客様の納期に間に合うように、仕入れ先と調整をしたりします。
 受注業務では、お客様の希望納期に合わせて、製品を出荷する準備をしています。
 お客様からの注文にしっかり応えられるよう、正確な管理を心がけています。

・やりがいは何ですか?
 私が発注を担当した材料が実際の製品になり、お客様のもとへ届いていくのを見ると、とてもやりがいを感じます。
 「自分の仕事が会社のものづくりを支えているんだ」と実感できる瞬間です!

・仕事を通じて達成したいことを教えてください
 発注業務をもっとスムーズに進められるようになり、コスト削減にも貢献したいと思っています!
 先輩からのアドバイスを活かしながら、効率的な発注方法を考えられるようになりたいです。

・息抜き方法はありますか?
 私は小学生の頃から野球を続けていて、今でも野球チームでプレーしています。
 ポジションはファーストで、バッティングが得意です!
 体を動かすと気分転換になり、仕事にも良い影響を与えてくれるので、続けていきたいと思っています。

インタビューを終えて

 宮本さんの明るく素直な性格がとても印象的でした!
 終始笑顔で話してくださり、仕事にも前向きに取り組んでいる姿勢が伝わってきました。
 今後の成長がとても楽しみです!

前の記事

役員就任ご挨拶